912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

製造業設備投資について、鳥取市独自の統計はございませんが、鳥取財務事務所が本年11月1日に公表した鳥取県内経済情勢によりますと、設備投資において、製造業では、食料品などで減少するものの、情報通信機器金属製品などで増加することから、全体としては増加見込みということになっております。  

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

なお、総合計画は総合的かつ長期的展望に立って策定され、本町が目指す将来像や基本理念、それを実現するためのまちづくり目標など町の行政推進のための基本的な指針でございますので、財政状況の急激な変化や大規模災害の発生など本町を取り巻く社会経済情勢が著しく変化した場合以外は原則として基本構想基本計画を変更することはない形でこれまで来てるようでございます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第3号) 本文

これは、コロナ禍影響による制約社会経済情勢また選挙における争点等々、様々な要因が考えられるところでございますが、いずれにいたしましても投票率向上は重要な課題であると認識をいたしております。  この選挙をどのように総括しているのかといったお尋ねであります。投票率が過去最低ということでありましたけれども、この選挙戦の中で多くの市民皆さんから激励をいただいたと、このように感じております。

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

また、最低賃金の引上げは、コロナ感染状況を含めその地域経済情勢雇用状況を見極めながら決定されることが妥当であると考えます。  以上のことから、陳情第3号に反対するものであります。 ○議長(勝部 俊徳君) それでは、陳情に対し賛成の方の発言を許します。                

倉吉市議会 2022-02-25 令和 4年第 2回定例会(第1号 2月25日)

刻々と変化する社会情勢経済情勢の中で、本市が持続的に発展するため、議員皆様には、一層の御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げます。  なお、山﨑副市長につきましては、このたび本年3月31日付をもって退任したい旨の申出があり、これを受理することといたしましたので、この際、御報告させていただきます。  それでは、ただいま上程された諸議案について、その概要を御説明申し上げます。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第5号) 本文

将来、跡地に新たな活用策を検討することが必要になった場合、市民ニーズ社会経済情勢等を勘案して柔軟に対応するとされています。検討会議では、防災公園等、有利な財源が確保できる都市計画決定は行わず、公共空地として整備する方針ですが、このことは新たな活用策も想定してと考えますが、新たな活用策を検討する場合、市民合意形成や二重投資等課題が考えられます。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第2号) 本文

鳥取西道路の開通によりアクセスがよくなったインターチェンジ周辺や既存の市有地等候補地選定作業を行ってきたところでありますが、民間事業者による開発の状況新型コロナウイルス感染症による経済情勢変化等がありまして、具体的な候補地を現段階では絞り込むまでに至っていない状況であります。

倉吉市議会 2021-12-13 令和 3年第10回定例会(第5号12月13日)

それで、私が気になりますのが、確かに社会情勢経済情勢それとコロナ禍によりましての大きな収入の削減ということでございましょう。私が一番心配するのが、この新型コロナウイルスが収まった後にエキパル倉吉を、どちらにしても維持管理を進めていく中で指定管理者皆さんも、やっぱり引き続き御苦労なされると思うんです。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第2号) 本文

過疎法では明確でなかった過疎地域公益的機能過疎地域課題、また社会経済情勢変化を踏まえた過疎対策理念等が定められたと仄聞しております。  そこで、まずお伺いいたします。このたび制定された10年間の時限立法である新過疎法の旧過疎法から変わった主な特徴について、その点の概要をお伺いいたします。  次に、八上姫公園整備と今後の取組についてであります。  

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第3号) 本文

企業誘致につきましては、企業の動向、また経済情勢を踏まえて計画する必要があると考えております。現在、コロナ禍からの回復期に差しかかっていると考えられるところでありますが、どれくらいの規模の進出が考えられるのか、またどのような業種が誘致できるのかといったことを見極めた上で進めていくべきであると考えております。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会 目次

……………………………………………… 182 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 183 横山 明議員(~追及~多鯰ヶ池エリアについて今後どのように整備を進めていくのか) ………… 183 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 183 横山 明議員(~追及~鳥取砂丘グランドデザイン社会経済情勢

米子市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会(第1号 6月17日)

我が国においては、少子高齢化人口減少進展デジタル化の加速や新たな環境目標の導入など、社会経済情勢は予想を上回るスピードで変化をしています。さらに2040年頃には団塊ジュニア世代高齢化することにより、高齢者人口がピークを迎え、労働力不足と相まって世代間のバランスが最も崩れると推計されています。

倉吉市議会 2021-06-16 令和 3年第5回定例会(第3号 6月16日)

それが何年かということはなかなか難しいでしょうけれども、そういうものもその影響がどれぐらい残るかといったようなことは再生プランの中に出てくるかどうかちょっと分かりませんけれども、それらも含めてこの再生計画をいつの時点で向かっていくのかということは、そういった経済情勢も含めて判断をしていく必要が出てくるんだろうと思います。